GIR 日本語

MENU

定期券

電車通勤を希望する研究者は、乗車毎に切符を購入する代わりに定期券を購入することができます。定期券は割引の効いた乗車券で、駅の定期券売場や券売機で購入でき、期間は1か月、3か月、6か月のものがあります。頻繁に電車を利用するのであれば、乗車する毎に切符を購入するより定期券を購入する方が割安です。割引率は鉄道会社によって異なります。詳細は各鉄道会社のウェブサイトでご確認ください。

ICカード

ICカードの「Suica」(JR東日本)や「PASMO」(首都圏を中心とした鉄道・バス)は,複数の会社が運営する鉄道・路線バスで共通利用できるだけでなく、電子マネー機能も備えているためショッピングにも利用できます。利用前には、チャージ金額が十分か確認しておきましょう。

自転車の登録・駐輪

大学構内に自転車を停める場合は、大学の規則に従って自転車を登録し、登録シールを貼らなければなりません。未登録の自転車や駐輪場以外の場所に駐輪した自転車は撤去の対象となります。

登録手続き(教職員)
  1. 自転車登録申請書に必要事項を記入し,指定の担当部署へ提出してください。
    申請書のダウンロードおよび手続きの詳細は下記URLをご確認ください。
  2. URL: http://www.gsmc.titech.ac.jp

  3. 登録用紙を防犯登録証*の領収書の写しと一緒に以下のいずれかの部署に提出します。
    • 大岡山キャンパス: 安全企画課安全管理グループ
      内線: 3408, メールbox: NE-34, Email: nirinsyatouroku@jim.titech.ac.jp
    • すずかけ台キャンパス: すずかけ台総務課すずかけ台安全管理グループ
      内線: 5918, メールbox: J2-4, Email: suz.anzen@jim.titech.ac.jp

  4. 登録シールを自転車の見える場所に貼ってください。

    *領収書を失くしてしまった場合は、自転車と身分証明書を自転車を購入したお店に持っていき、店が保管する書類の写しをもらってください。遠方の都道府県で自転車を購入した場合、居住地変更のため再登録が必要となります、最寄りの自転車店に自転車と在留カードを持っていき、再登録手続きをしてください。友人等からゆずりうけた中古の自転車を使用する場合は、最寄りの自転車店で再登録を行ってください。

    *通常、防犯登録は自転車の購入時に自転車店で手続きが行われます。
大学構内で自転車に乗る際の3原則
  1. 大学構内での使用のみを目的とした自転車購入を控える
    大学構内の自転車駐車場は限られているため、大学構内での使用のみを目的とした自転車購入は控えてください。自転車を乗る際には、車道の左端を安全運転してください。大学構内では歩行者優先となります。

  2. 登録シールを自転車の見える場所に貼る
    自転車を登録すると、登録シールが渡されます。登録シールは自転車の見える場所に貼ってください。登録シールのない自転車は撤去の対象となります。自転車の登録は4月から3月末までの1年間有効で、継続を希望する場合は再登録が必要となります。

  3. 自転車を指定の駐輪場に停める
    自転車は必ず指定の自転車駐輪場に停めてください。指定駐輪場以外に放置されている場合は、撤去・登録抹消の対象となります。また、撤去された自転車の保有者には撤去費用が請求されます。登録が取り消された場合は、取消し日から1年間は再登録が不可能となります。

自転車損害賠償保険等について

「自転車賠償責任保険等」とは、自転車で走行中、他人に怪我をさせたりした場合の賠償請求に対応できる保険です。神奈川県は2019年10月1日、東京都は2020年4月1日から利用者の自転車賠償責任保険等への加入が義務化されますので、自身の保険加入状況を確認し、未加入の場合は必ず加入するようにしてください。

保険加入状況が不明な場合は, 下記のチェックシートで確認してください。

自転車保険義務化チラシ・保険加入状況確認シート
  1. 【東京都】自転車保険チラシ・保険加入状況チェックシート:(日本語のみ)
    https://www.seikatubunka.metro.tokyo.lg.jp/tomin_anzen/poster-leafret/files/0000002104/chirashi_riyousha_newqr.pdf

  2. 【神奈川県】自転車保険チラシ・保険加入状況チェックシート:
    http://www.pref.kanagawa.jp/documents/46139/01webyellow.pdf

Last updated July 28, 2023

ページのトップへ